私らしさ。それが、豊かさ。

どんなに心地いいだろう。
感性と響きあう住まいに、
どこまでも自分らしく暮らせたら。
どんなに高鳴るだろう。
まちやひとや世界と、
いつも自分らしく触れあえたら。
ブリリア。私の好きな私は、
ここにいます。

NEWS LUXURY RESIDENCE

いちばんあなたらしい
「洗練」「安心」の住まいを。

Brilliaは、その時代にふさわしい
洗練と安心を追い求め、
住まいと暮らしを通じて、
お客様一人ひとりに
「自分らしい豊かさ」=「NEW LUXURY」
を提供するブランドです。

01物語のある
デザイン

まちの歴史や文化。人の暮らしや未来。
まちと人のことを想像して
考え抜かれたストーリーやアートで、
感性に響く豊かなデザインを。

Brillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL ※1

本物件の特長

外観完成予想CG外観完成予想CG

南東角地の敷地を活かした建物形状

南東角地の敷地形状を活かし、大通り沿いで視認性の高いバルコニー面を雁行させ、リズム感のある有機的な外観を実現しました。

外観完成予想CG外観完成予想CG

アイコニックな外観デザインと、安心感のある内部空間

大通り沿いかつ南東角地の開放性を活かし、コーナーサッシを採用することで人目を惹くアイコニックな外観デザインを演出しました。一方で1階エントランスは白を基調とした明るいデザインとなっており、建物内に足を踏み入れると優美で安心感のある空間が広がります。

敷地配置完成予想イラスト敷地配置完成予想イラスト

利便性と美しさを両立した1階レイアウト

敷地形状を活かして角地にエントランスを配置することで、開放感のある空間を実現。エレベーターホールまでの導線を緩やかな曲線とし、ゆとりのあるアプローチをデザインしました。メールコーナーや駐輪場等の諸室は日常導線を避けた配置としつつ、ガラスパーテーションを用いることで意匠性も確保しています。

エントランスホール完成予想CGエントランスホール完成予想CG

居住者様を出迎えるアート作品

エントランス空間には、ガラスアートを配置。鶴巻町の地名の由来に紐づき、鶴をもしたガラス細工を施しました。本物件ならではの優美なアートが、空間に上質さや特別感を与えています。またエレベーターホール横には左官アートを配置。質感をもった温かみのあるアート作品が、住まう方の毎日を彩ります。

02実感できる快適

暮らすほどに、心地よく。
住まう人の声を活かしながら
機能や設備の細部にまでこだわり抜いた、
快適な住まいづくりを。

Brillia Tower 堂島 ※2

本物件の特長

Ctype対面キッチン視野イメージ図(Cタイプ)

開放感と心地の良さを実現したオープンキッチン

全住戸にオープンキッチンを採用し、広々としたLDK空間を演出しています。
また床面にはグッドデザイン賞を受賞したBIOMICSTONEを採用。環境配慮の観点から開発された本素材は、卵の殻を含む自然由来の原料を主成分としています。ゆらぎのある質感が、自然な心地よさを演出します。

ディスポーザー/タッチレス蛇口一体型浄水器 ※メーカー提供写真

デザイン性と機能性を兼ね備えた水回り

全住戸のキッチンシンクにディスポーザーを完備。家庭ごみを削減し、家事負担を軽減します。
また全住戸にタッチレス蛇口一体型浄水器を導入しており、料理中に手が汚れていても気にせず使うことができます。デザイン性と機能性を兼ね備えたタッチレス水栓により、美しく清潔なキッチンを実現します。

imagephotoimagephoto

多様な収納スペース

全住戸にウォークインクロゼットとシューズインクロゼットの両方を完備しています。また一部住戸にはトランクルームを設置。大きな荷物も安心して管理できます。※トランクルームはAタイプ住戸のみ設置しております。

CtypeCタイプ間取り図

快適な暮らしを実現する豊富な開口部

全ての居室に外部に面した窓が設置されているため、プライバシーを確保しながら採光や通風を享受できます。

03安全の追求

建築現場見学会でも体感できる、
徹底された住まいの安全性、
そして、防災対策と防犯対策。
確かな安心を、いつも、いつまでも。

Brillia Tower 堂島 ※2

本物件の特長

imagephoto

徹底した品質管理

Brilliaは「自社」や「第三者機関」による検査に加え、内覧会など「お客様ご自身によるチェック」の3段階の検査で品質を管理しています。

3段階の防災対策:そなえる

各住戸にBrilliaオリジナル防災マニュアルを配布。周辺特性を踏まえた避難経路や災害時の対応、備蓄品の使用方法などを掲載しています。

地震対策機能付きエレベーター概念図

3段階の防災対策:まもる

「地震対策機能付きエレベーター」はもちろん、各住戸内にも地震による枠と扉の干渉を軽減する「対震枠玄関ドア」を採用しています。

左:防災リュック参考写真、上部:防災備蓄倉庫参考写真

3段階の防災対策:たすけあう

多機能ラジオ、携帯トイレ、ヒートパック等が同梱された「オリジナル防災リュック」を全戸に標準装備。共用部には「防災備蓄倉庫」を設置し、救急セット等を用意しています。※防災リュック・防災備蓄倉庫の形状・中身は変更になる可能性があります。

概念図

トリプルセキュリティ

エントランスから玄関まで、3回のセキュリティチェックを設定。 風除室および共用部には非接触による認証方式を採用。※概念図はメインエントランスからの主要動線に対するものです。
※電波を通しにくい鞄の中等、Tebraキー(ハンズフリーキー)のおかれた状況により、解除センサーが反応しにくい場合があります。

04次世代へつなぐ
環境対応

地域や自然との共生、
エネルギー消費量やランニングコストの削減。
まちといのちの豊かな未来のために
サステナブルな住環境を。

Brillia Tower 堂島 ※2

本物件の特長

ZEH-M

ZEHマンションとは、窓や外壁の断熱性能を高め、高効率な設備機器をを導入することによって、室内環境の質を維持しながら、大幅な省エネルギーを実現したマンションです。

通いたくなるゴミ置き場「GOMMY(ゴミー)」

「通いたくなるゴミ置き場」をコンセプトに、明るい色調やピクトグラムで親しみやすく、 分かりやすいゴミ置き場をデザインしています。※Brilliaでは循環型社会の推進に向けて2024年1月より「すてないくらしプロジェクト」を開始。GOMMYはその一環です。

05寄り添い続ける
サービス

開発、販売はもちろん、アフターサポートも、
コミュニティも、管理も、仲介も。
住む前も、住んでからも、
 暮らしにずっと寄り添うサービスを。

Brillia Tower 堂島 ※2

本物件の特長

imagephoto

アフターサービス

入居開始後3か月目・1年目・2年目を目安に設備の機能や取り付け等の不具合について、専有部の点検や補修を行います。

Brillia設備安心サポート10

専有部のアフターサービス終了後も安心してお住まいになれるよう、保証期間を10年目まで延長して、対象設備の修理を全て無償でサポートします。※有償のサービスとなります。※新築購入時のみ加入できるサービスです。

Brilliaオーナーズダイヤル

ご購入後の「住まい」と「暮らし」に関する、様々なお問合せを24時間365日お受けする東京建物グループの総合窓口です。

imagephoto

Brilliaオーナーズクラブ

上質で快適なサービスで、ご入居後もお客様の暮らしに寄り添い続けたい。そんな思いから、Brilliaでは様々なサービスをご用意しております。

東京建物グループの多彩なサービス

様々なサービスにより、みなさまの価値あるライフスタイルの実現をお手伝いします。

  1. ※1. 掲載のBrillia Tower 箕面船場 TOP OF THE HILLの建物写真は2024年12月に現地にて撮影したものです。
    https://bt-minohsemba397.brillia.com/
  2. ※2. 掲載のBrillia Tower 堂島の建物写真は2024年5月に現地にて撮影したものです。https://www.bt-dojima.com/
  3. ※外観完成予想CG、敷地配置図完成予想イラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは見え方が異なることや変更する場合があります。なお、外観形状の細部、設備機器等につきましては表現しておりません。表現されている植栽は、特定の季節の状況を示すものではなく、竣工から初期の生育期間を経た状態のものを想定して描いており、竣工時は植物の生育を見込んで必要な間隔をとって植えております。行政指導や施工上の都合等により、植栽等の位置や樹高・本数等が変更される場合があります。
  4. ※エントランスホール完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは見え方が異なったり変更する場合があります。なお、内観形状の細部、設備機器等につきましては表現しておりません。行政指導や施工上の都合により、設備位置等が変更となる場合があります。共用施設のご利用にあたっては管理規約・使用細則に則っていただきます。
  5. ※アートについては計画段階の情報であり、実際とは多少異なる場合があります。
物件エントリー

Brillia 早稲田鶴巻町

エントリーをいただいた方には、
本物件の最新情報をメール等で
随時お届けしてまいります。